「哭悲THE SADNESSと並ぶ傑作」「日本を越すアジアホラー大国が台湾だ」国外で賞賛の嵐!映画『呪詛』物語エンディングまでネタバレと感想「6年前に若気の至りで行ったカルト教団の呪いの取材でやらかした主人公が母となり6年後、呪いは娘に降りかかっていた。彼女は誰かにこの呪いを解いてもらうためにカメラを設置して日々の記録を行うが、、、」かつてあなたの心臓を鷲掴みにしたような日本を彷彿とさせる心にくる演出と海外ホラーの演出を上手にミックスさせテンポ良く面白い傑作ホラー映画が誕生。しかもこの映画は実話だと言うから最後までぜひ楽しんでほしい。彼らは助かったのか?だけでもぜひ知ってほしい。
Netflix映画『呪詛』海外の感想評価まとめ
【こちら】
もくじ
Netflix映画『呪詛』作品情報
詳細
発売日
2022年7月8日(アメリカ)
制作国
台湾
公式サイト
配信
Netflix
言語
中国語(北京語
あらすじ
あらすじ
私の名前はルオナンです。このビデオを作った理由は、私の話を聞いて、私の娘にかけられた呪いを解くのを手伝ってくれる人がいればいいなと思ったからです。
私は無知なので、まさか自分のせいで呪いがかかったとは思ってもいませんでした。以下の内容には、6年前の恐ろしい出会いを含む、ある種の危険やリスクが隠されている可能性があります。
6年前、私はボーイフレンドとジャーナリズムのクラスメートと一緒にスタジオ「ゴーストバスターズ」を立ち上げ、迷信を打ち破ることを目的に、ブログで情報を発信していました。
ある日、彼氏の家から、20年に一度、彼の家で行われる古代のカルト儀式に戻るようにという緊急の通知が届きました。ブログのネタになると思い、みんなでその儀式に参加しました。しかし、残念なことに、私たちはそこで最も恐ろしい古代の呪いを体験することになったのです。
スタッフ・キャスト
スタッフ&キャスト
監督
ケビン・コウ
脚本
チェウ・ウェイ・チャン
ケビン・コウ
キャスト
ツァイ・スァンニェン… ルオナン
モハメド・エルジェンディ
インスワン・カオ
ショーン・リン
アーメド・シャウキー・シャウヒーン
チン・ユー・ウェン
映画『呪詛』物語エンディングまでネタバレと感想
リ・ルオナンからの不吉なビデオメッセージで幕を開ける。「祈りを信じているか?祈りとは意志の力であり原理である。」彼女は意志の力を説明した後、6年前ルオナンが禁忌の呪いを呼び覚ましたことを明らかにする。その呪いは、触れた者に災いをもたらすという。彼女の親族は全員車の事故で死亡、謎のカメラを警察署に持っていけば警官が次々と自殺してしまう。
視聴者に懇願
今回ビデオに向かって記録を続ける理由は”娘の命を救うために視聴者に協力を要請”してるのだという、彼女は続ける「万が一のためにこの符号を覚えるまで見てほしい」と謎の符号を視聴者に10秒間見せてくるルオナン。「そしてこの呪文を言ってほしい、なんなら思うだけでもいい」、そしてルオナンは不思議な祈りの手の形を作り呪文を唱えたところでビデオは止まる。
物語は数週間前に飛び、彼女と養護施設に預けられている娘のドォドォとの関係を詳しく説明する。ルオナンは呪いにかかったと思い込んでいると言う理由で精神病院に通院をしていること、そのためドドの世話はできないと判断され母娘は離れ離れになっていたのだった。
しかし、事態は一変し、ルオナンの生活は好転する。ドォドォを一時的に預かる許可を得たのだった。ルオナンはドォドォを心底かわいがり、少女は母になつき初めて一緒に夜を過ごす。しかし、次々に怪奇現象が発生、特にドォドォは取り憑かれたかのように見える。娘に何が?
ドォドォの様子はおかしくなってくる、幼稚園で子供を激しく噛んだこと、娘がここに”悪者がいる”と眠ることを拒否。幼稚園の映像では暗闇でドォドォにつかみかかろうとする手が映し出されていた。
6年前、禁忌、カルト、祟り
6年前のことだルオナンは恋人のドムと友人のアーユエンで結成した超常現象調査グループで参加していた時の様子が録画動画から判明する。通ると不幸が訪れるという謎のトンネルの調査へ向かう3人。その途中、彼らの車は仏陀の像を破壊してしまったこと、そして親戚の秘密の儀式の調査に来たことを思い出す。
フラッシュバックで、ルオナン含む調査団たち母なる仏陀(仏母)の儀式を受け、今後その名前を考えるだけでも災難に見舞われると言う仏母の名前と呪文を教わる。儀式の後、黙って部屋を抜け出し、巫女の少女に導かれ秘密の部屋で謎の血溜まりと巫女の髪の毛を餌にする巨大なカエルを発見、すると周囲の石像が次々に落下し住民にバレてしまう。
調査団は閉じ込められるが若気の至りの冒険心が勝ってしまい、扉をこじ開けて秘密の儀式を目撃し巫女の少女がどうなったのか気になった調査団は「絶対に入ってはいけない秘密の場所」に侵入、そこで耳なし芳一のように全身に謎の呪文が書かれた巫女を見つけるが、好奇心が抑えられない彼女たちはその更に奥にある禁忌の封印を足で破壊して奥に潜り込んでしまう。
少ししてアーユエンが叫びながら穴から出てくる、ドムは?転がっていたビデオが死体となった恋人のドムが村人たちの手で運び出されているのを映し出していた。混乱する残されたルオナンはビデオカメラを持ち仲間を探していると、現れたアーユエンが歯が痒いと彼女に噛み付くが次々に歯がこぼれ落ちてしまい泣き叫び崩れ落ちてしまう。
更に奥に向かうと恋人のドムが住民たちに囲まれてまるで神仏のような扱いで立ったまま火葬されていたのを目撃、逃げると近くの小屋には別の呪文が身体中に描かれた裸の住民たちがこっちを見ていた。
道士の力を借りる
ルオナンが目を離している隙にドォドォが屋上の秘密の仏間に侵入してしまう。そこに封印されていた6年前のビデオカメラを見て「思っても口に出してもいけない言葉を発声してしまう」この時の影響で半身不随となってしまい入院したドォドォ、この事故でルオナンの一時預かりは取りやめとなり、更に親権を剥奪する判決を受け保護施設の人がドォドォを保護しにくるが、ドォドォの養父ミンの助けを借りて、ミン、ルオナン、ドォドォは例の封印されたカメラを手に解決策を見つけようと逃亡する。
三人は道士(霊媒師)に助けを乞う。「やはり来たか」この道士とは過去に何かがあったのだろう。7日後に儀式を行うがその間”絶対に食事をしてはいけない”食事をさせたら道士の命が危険だと警告されるが、突然ドォドォが高熱を出したため薬を飲ませるためには食事を摂る必要があるため、迷ったが教えを破り食事を取らせ薬を点滴してしまう。
ミンは例のビデオカメラにドォドォの呪いを解く鍵があるのではと独自に調査を続けていた。ビデオカメラの解析、儀式の祈りの所作の意味、禁忌の部屋にあった絵画、巫女に描かれた呪文の意味を考古学者たちの助けを借りて次々に明らかにしていく。最後にミンは禁忌の呪文の意味を知る僧侶の元に向かい全ての意味をルオナンに送信したミンは「何かあったらすまない」とメッセージを送った後自分の名前を連呼して自殺してしまう。
ドォドォの体に次々と蓮コラみたいな穴が開く症状に見舞われ、7日を待たずに儀式を準備している道士の元に向かったが道士は死んでいた。助手兼奥さんが現れ食事をしたことがわかったことそして、あの時の儀式を受けた時、お腹の中にいたドォドォは神に捧げられたのだと伝えると死んでしまう。
呪文の意味は「邪神への祈り」
ミンからのメッセージで、6年前に行われた儀式で祀られていたのは邪神だと言うこと、そして何度も何度も聞く謎の祈りの呪文(ホーホーシンミー…)の意味は邪神への祈りであり、その祈りを多くの人が唱えれば唱える人が多いほどに祈る人が守られる意味があることがわかる。
ドォドォの症状が悪化し入院するが、夜中ドォドォが病院を抜け出した先には謎か6年前の巫女が倒れており彼女も入院することになる。(この流れは不明)
「呪いのきっかけ」
呪いが始まったきっかけが明らかになる。絶対に入ってはいけない部屋の先にあったトンネルの中、ドムとアーユエンは暗い路地の中にある部屋を見つけ、謎の儀式の祭壇、不気味な供物、そして大黒仏母の像(顔は布に覆われていた)、近付いてしまったドムは発狂、そこにあった供物を食べ周囲の鏡を破壊、その後自分で壁に頭を打ち付け続けていた。
エンディングネタバレ「自分が呪いを被り人に広め娘を守る」
ルオナンは再び単身あの村に行き、禁じられたトンネルに入る。彼女の顔と全身にはお経が描かれていた。そして奥の仏像に供物を捧げる。(多分巫女の髪、歯、耳)するとルオナンの腕には次々と蓮コラのような呪いの痕跡が浮かぶ。彼女は呪いを受けているようだ。
そして、彼女は仏母に向かって祈りを捧げ、ビデオを見ているであろう視聴者に向かってミンが録画した僧侶の映像を見せ一緒に祈って欲しいと伝える。全ての祈祷を見た後、
「ごめんなさい、嘘をついた」
とルオナンは視聴者に言う。
そこでミンの録画の続きを見せる。僧侶は言う「母なる仏陀は苦悩と苦痛の神である。そのシンボルと呪文は、それを見たり聞いたりする人に災いをもたらす。さらに、受けた呪いは本当に終わらせることはできないため、多くの人に呪いをかけることで、呪いを薄めるしかないのだと言う。
ここで彼女の目的が明らかになる。彼女はビデオ映像を使って配信することで、多くの人に呪いをばら撒くことで呪いが希釈されドォドォに降りかかる呪いを薄め命を助ける一心で生命を賭けて挑んでいるのだ。
「私のことは忘れて幸せになってほしい」そうメッセージを残すとルオナンは仏母の顔を覆っていた布を剥ぎ取り呪いの力に圧倒され死んでしまう。
場面は変わり
元気なったドォドォの姿が映し出されエンドクレジット。
映画『呪詛』海外の反応評価『IMDb 6.5』
10/10
強い雰囲気強い恐怖
間違いなく、今まで見た中で一番怖い映画です。映画全体がホラーで、休む暇もないくらいです。この映画を愛しています。
5/10
雰囲気は高いが、進行が雑!
『呪詛』は、その雰囲気と怖さの両方において、即座に「ノロイ:ザ・カース」を思い出させる。この作品は、プロット的にはあまり噛み砕くことができないが、血生臭い映像と特殊効果でいくつかの驚きを調理している。時系列が頻繁に飛ぶので、特に時系列間の境界線が(意図的に?この作品は基本的にファウンド・フッテージ映画だが、主人公たちが頻繁に閉所恐怖症のような空間を単独で移動するため、製作者がこの点を終始保持することはほぼ不可能である。その結果、手ぶれカメラの合間に三人称視点のショットがランダムに出てきて、映画全体の映像構成とぶつかってしまう。
全体として、雰囲気はよく出ているが、プロットの中で過去と現在の出来事をつなげるのに苦労している、かなりまともな作品であると言える。
9/10
この映画を理解できない人へ
この映画の詳細が説明されていないことに不満を感じる人もいると思いますが、おいおい、これは最初の映画ではないのです。この映画では、観客に多くの疑問を残しています。しかし、これは初めてのことではありません。少しずつですが、全体像が見えてくるはずです。もちろん、この映画では、監督は細部まで説明しませんが、インターネットで簡単に見つけることができます。
もう一つ、西洋の観客にとっては、これはアジアの文化などについての映画なので、あなたには理解できないかもしれませんが、もしあなたが隠された意味を理解しようとするなら、それは価値があることだと思います。
8/10
モキュメンタリーホラー映画は現代でも人を怖がらせるか?
『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』が公開されて以来、ホラー系のモキュメンタリーは隆盛を極めたが、大ヒット作になったものは少なく、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』のスピンオフ作品ですら人々の関心を引くことはできなかった。これは、観客が同じ創作手法を何度も見てきたという創作疲労と関係があるのかもしれない。さらに、インターネットの普及も、昔ながらの宣伝に説得力を失わせる。
ホラー系のモキュメンタリーは怖くない?台湾のある映画監督は、神への本質的な恐怖が、幻滅した現代社会にもまだ存在することを発見しました。金や権力を渇望する人々が神や悪魔と取引するや否や、借金を返さなければ呪われると恐れるようになるのです。この知識をもとに、映画の撮影は、観客の宗教的な確信や不信を引き伸ばすことで、観客を操るという斬新な手法を用いたのです。台湾の新しいホラー映画『インカンテーション』では、観客との対話という要素が加わり、ホラー映画ファンにとって新鮮な息吹を吹き込んでいる。目を閉じずに主人公からのメッセージを読み解くシーンでは、何の準備もなく怖いシーンが観客を迎えてくれた。私から見ると、この映画が大ヒットした理由は、主人公の意図の仮装にある。依頼の裏にある本当のメッセージは、観た人に呪いを分け与えようとするもので、その悪魔的なメッセージの薄気味悪さは、ようやく李の悪意を理解した人々にも、いまだにつきまとうのである。この「作為」は、1998年の有名な日本映画『リング』でも、ビデオテープを見て呪いを共有しなかった者は7日後に死ぬという内容で使われている。
ブレア・ウィッチ・プロジェクト」は今でも反響を呼んでいますが、現在、多くのホラー映画の監督や脚本家が、人々を厳しく怖がらせることができる新しいアイデアを出そうと苦心しています。大体、台湾の新しいホラーモキュメンタリー『インカンテーション』は、よくあるホラーモキュメンタリーのクリシェから這い上がり、2022年の最も怖い映画にノミネートされる準備ができたと思うのです。
P. 追伸:『パラノーマル・アクティビティ』について触れるべきでしたが、触れませんでした。
更に『呪詛』の海外評価を見たい方は
【こちら】
まとめ:感想「かつてのジャパニーズホラーを彷彿とさせる傑作」
最近アジアホラー作品が盛り上がってる。
7月8日に公開されたタイのホラー作品『女神の継承/The Medium』も村に伝わる伝統と霊能者をドキュメンタリー風に彼女を中心に起きる怪奇現象を淡々と無常に美しく描いた作品でめちゃくちゃ怖くて面白く今まで見たホラー映画の中でもトップクラスの面白さだった。
そして呪詛と同じく台湾ホラー映画「哭悲/THE SADNESS」もものすごい映画だった。台湾で蔓延するウイルスに感染すると性欲と暴力性が止めることができなくなり残虐に笑いながら人に襲い掛かるようになる。しかし感染した彼らはその凄惨な現場の当事者でありながら涙を流している。その理由がタイトルの「悲しみ」につながるのだが、このウイルスに感染した人は頭の片隅で「自分が何をしているのか理解している」ため涙を流している…と言うことが劇中で判明した時の鳥肌ものの衝撃は凄く、ただただスプラッターな映画ではなく、主人公たちが主役ではなく、まさかの感染者の状況をタイトルにしているという、、、上手に説明できないが、最近感じることのない気持ちの良い感動だった。
そして、あまり気にせずNetflixで配信された今作「呪詛」も視聴後は涙が出そうになった良作ホラー作品、おお!いい映画見たなーと思ったらまさかの台湾映画。驚いた。
時間軸がバラバラに映し出されるが要するに自分が禁忌を破った影響を娘が受けたので、呪いを薄めるために他の人に呪いの呪文を配信して薄めたというお話。リングみたいだ。娘のためなら他の人の命を犠牲にしてもいい。かつての日本の映画のような無情さ、柔らかさと恐怖、怖いだけではない様々な感情を揺さぶる素晴らしい作品だった。
どこかで見たことあるようなシーンも多い、しかしそれらを「似てる」では終わらせることはなく全ての面で昇華させているためひたすらテンポよく怖い。最後の仏母の顔なんて絶対に2度と見たくない。まだ鳥肌が立っている。台湾ホラー映画が見逃せないにもほどになる次はどんな作品が出てくるのか要チェックである。
Netflix映画『呪詛』海外の感想評価まとめは
【こちら】
ローナン、ルオナン、ロオナンなど登場人物が沢山出てきているように思えるのですが誤字ですかね。統一したほうがいいと思います。非常にわかりにくいです。
260Lさんコメントありがとうございます!
自分でも驚く謎の変換でございました
修正しました!
ご指摘ありがとうございます!!!
the sadness のネタバレを踏みました…すごく楽しみにしていたので残念です。
「盗人猛々しい」でぜひ検索してみてください。
行かない理由を人や周囲、環境のせいにするその癖は
早急に直したほうがQOLが上がりますよ。
まさまだ未視聴の他の映画のネタバレ書いてるのは知らずに読んだので最後の方修正された方がいいです。
確かに注意したほうが良さそうですね。注意したりしなかったりしていきます。