鳥類女子の自由でサイコーなトゥカとバーティーはどう足掻いても面倒に巻き込まれる運命だけど自由な思考で乗り切るハイセンス・ハイテンポドタバタコメディは久々の良作!大人気コメディアンティファニー・ハディッシュとアリ・ウォンの自由な演技に笑い倒せ。「トゥカ&バーディ」のあらすじ感想を紹介します。
もくじ
トゥカ&バーディの感想
感想:絵の動き・センスが秀逸






くそ笑うって。
パラダイス警察ともトレーラーパークボーイズともボージャックとも違う、頭のおかしい世界観はアドベンチャータイムに近い。
とにかく動き一つ一つに注意してほしい、オオハシ種の鳥類トゥカの謎の首を縦に180ど回転させる行為はてっきり本物のオオハシも同じ行為をすると思ったらそんな事しないって(真面目に調べて損したわっ)
まぁ絵の通り体は人間で顔だけ鳥だったり馬だったり”植物”な人がいる時点でカオスなんだから真面目に考えるだけ無駄か。
世界観を固定しようとする意思もなく白黒だったり、汚い下書きだったりとにかく固定観念を破壊しまくる絵の動きと色彩感覚はデビルマンcrybabyの「湯浅政明」監督に似ているか。だからとにかく観ているだけで面白い。
そんなカオスな世界観に更にとんでもない調味料を投下しているのが主人公の鳥類二人組「トゥカとバーディ」のテンポの良いやりとりだ。
そりゃそうだ、二人とも超人気コメディアン女子が自由にやりとりすればそりゃ面白くないはずがない。
ティファニーファディッシュとアリ・ウォンに痺れる。
バーティー声優:アリ・ウォン
「夫に頼らないで腰を振る方法よ!」
「ちょっと、イルカとセックスしているみたいね」


「綺麗事ばっかりじゃないでしょ?」
性に過激に突っ込んだスタンドアップコメディアン。アリ・ウォンがバーディ役、この時点で面白い。
トゥカ声優:ティファニー・ファディッシュ


実は超苦労人で遅咲き(38歳デビュー)の全米で最も有名で自由なコメディアン女優ティファニーファディッシュが”ほとんど同じ人格を持つトゥカ役に。ぴったりだ。とにかく自由なのが特徴、超セレブウィルスミス夫婦を一般人の団体ツアーに参加させたり、アカデミー賞でブラットピットを口説いたり、「黒人ばかり?大丈夫これからずっと白人ばかりだから」などとチクリと風刺を混ぜる頭の良さを兼ね備える女性。
自由すぎるトゥカの親友バーティー(こっちも頭オカシイんだけど納得)このアニメを見た後に二人の事を調べると、元々ティファニーファディッシュとアリ・ウォンの二人を主役にするって決めてたな?そう思うほどにぴったりの役だ。

アメリカならではの自由な配役に驚き痺れて欲しい。
ちょ、注意、めちゃアダルト作品やんけ

このように「大人向け作品」や「R18」と書いていないので余裕をこいて子供達と視聴開始。エピソード2までは余裕で笑い倒してセンスの良い言葉選びと細かいネタの数々にみんなで笑っていたが、エピソード3は交尾の仕方に悩むバーティー(左の赤い服の子)の過激なロールプレイングネタ・エピソード4は下の毛の悩み(かなりリアル)が続き…
「ファイトクラブのタイラーのイタズラ映画を観た親の顔」そのものになってしまうほど。これも狙っていた可能性もあるけど
この作品はアダルト作品と思って良い。(というか表示ミスか忘れ?)
絵の動き、センスの良い色合い、二人のやりとり、言葉選び、そこ突っ込むんでいいんか?などのメタ世界観。最高。できれば子供に見せて。センスを磨いて欲しいのだが。。。
今の所エピソード3だけはかなり過激。視聴にはご注意を。
二人の鳥類について
自由奔放な二人を見ていると気になる二人の鳥の種類について。
まさか、似たような習性があったりするのか?

「オオハシ」(トゥカ)

全然違うじゃないかw
しかし立派な嘴が特徴の人懐っこい鳥。全長30ー60cm
好物はブルーベリーなどの果物。これも違う。彼女は何でも食べる。
人懐っこいところが、、、似てないな。
「ウタツグミ」(バーティー)

スズメ科に分類される鳥類。さえずりが美しいことから命名されたそう。
迷って日本に飛来して観察されたこともある。野鳥好きにはたまらないレアイベントだったそうで連日人が押し寄せたそうな。
って、美声とかバーティーにはないし、趣味お菓子作り出し、セックスに不満タラタラなのに。
似てない。
声優はドンピシャなのに種族は適当かw
あらすじ
自由奔放なオオハシのトゥカと、自分に自信が持てないウタツグミのバーティー。正反対の2人は大親友の鳥類女子。何かと面倒な人生も、2人一緒なら乗り切れる!
Netflix公式
まとめ:Netflixオリジナル「トゥカ&バーディ」あらすじ感想海外コメディの威力を思い知れ
相変わらず言葉の引き出しが少ない言葉しか出てこないけど。
めちゃくちゃ面白いコメディアニメすぎて、今まで見たことなかったスタンドアップコメディを観たくなってしまった。
]]>